税務署へ申告書を閲覧申請しました

暦の上ではもう秋!
残暑はまだまだ続きそうですね。

さて、今回は前回に続き、
亡くなられた方が生前に税務署へ提出した申告書について。
これがご遺族の手元にない場合、
税務署へ「見せてくれ」と依頼することがあります。
これが、税務申告書の閲覧申請です。

この手続きがなかなか大変なんです。

大変なことその1
申請に必要な書類を揃えること!

1.亡くなられた方の出生から死亡までのすべての戸籍謄本
2.相続人全員の実印
3.相続人全員の印鑑証明書(期限あり)

これら全部が揃わないと、
亡くなられた方が生前に提出した税務申告書を
見せてもらえないのです。

前回のブログでも書きましたが、
正しく相続税の申告を行うために、
これらの税務申告書を確認する必要がある場合があります。

そんな場合であっても、
相続人全員の協力がないと、
過去の税務申告書を確認することができません。

大変なことその2
見せてもらった申告書をコピーすることができないこと!

上記の書類を揃えて、税務署へ申請すると、
税務職員さんが、過去の申告書を引っ張り出してきてくれます。

「じゃあ、その控(コピー)をください」
と言いたいところですが、それは「ノー」です。

あくまで認められるのは、「閲覧」です。
「複写」はダメなのです。

ならばどうするか。
白紙の用紙を持って行って、せっせと書き写すんです。

えー、ほんと?と思われそうですが、
これが閲覧申請なのです。

税務署へ提出した申告書と言うのは、
いつなんどき必要になるか分からないものです。
こんな大変なことにならずに済むよう、
念のため、きちんと保管しておきたいですね。